掲載日:16年02月18日(木) 掲載者:羽根区 |
平成28年2月7日(日)に羽根中央公民館で羽根区防災CPX(指揮所設置訓練)を実施しました。
区役員や防災士が中心となり、阿寺断層帯で大地震が発生した想定で訓練を行いました。
次々と無線連絡が入り、刻々と変わる状況に参加者の多くは混乱し、指揮所運営の難しさを痛感しました。
慣れない無線機の扱いに困惑したり、入ってくる情報を整理して活かすことに苦慮したりで、
できあがったストーリーと役割をこなす訓練と違い、実践的で多くの課題も見つかりました。
今後も訓練を継続するとともに、各組、各家庭での防災意識の向上を図っていき、
災害時に羽根が一丸となって減災に取り組める環境を作っていきます。
区民の皆さんも家庭での備蓄や非常持ち出し袋の確認、家具の固定などを行い、
自分の命は自分で守る、家族の命は家庭で守るという意識を持ってください。