益田川漁協から最新情報・イベント情報をお知らせします。
この掲示板「益田川漁業協同組合」を他のスマホ、携帯からアクセスするには、”友達にメールで教える”でURLをメール送信するか、上のQRコードを読み取りアクセスして下さい。
16年07月20日(水)
7月中旬にもう一度アユ放流しています。 解禁日から良くアユが釣れていますが、 8月の盆頃にもう一度良く釣れるようにアユ放流です。 長期に釣れることを計画して実施しています。
16年07月08日(金)
7月8日 萩原で開催しました。 良く釣れています。選手120名 予選午前8時から10時30分まで トップは28匹 上呂えん堤下流 2位は27匹 飛騨川大橋上流 萩原どこも......<省略された記事を読む>
16年07月06日(水)
上村えん堤上流、萩原ヤナの辺 7月5日 午前8時から午後5時まで 竿:9m、糸メタル0.06、針7.5号の3本イカリ 浜松市の斉藤秀幸さん 52匹釣りました。 友達も40匹以上でした。 こんな感じのアユです。
16年06月28日(火)
益田川の6月19日の解禁日の様子が中日スポーツに掲載されました。 非常に好調な様子が記事になっています。 当日は益田川全体で900人の釣り人が来てくれました。 今後は、雨が止み......<省略された記事を読む>
16年06月23日(木)
6月19日にアユ友釣り解禁日が済みました。 良い感じのアユに成長しています。
16年06月09日(木)
琵琶湖産天然遡上の鮎を放流しています。 友釣り解禁日は6月19日です。
16年06月03日(金)
中原小学校の子供たち全員35人にアユ放流を焼石川原にしてもらいました。 1年生から6年生まで皆楽しそうにアユを放流してくれました。 「元気に育って、大きくなってよと声を掛けて......<省略された記事を読む>
16年05月17日(火)
いよいよ、本格的にアユ稚魚放流です。 5月16日萩原全域に琵琶湖産アユを500㎏放流しました。 これから、5月、6月、7月と益田川全域に8,800㎏の放流を行います。 アユ友釣り解禁日......<省略された記事を読む>
16年05月12日(木)
今年のアユ放流が始まりました。 小坂の大洞川で神事を行いました。 今年のアユ釣り豊漁願い。 役職員一同でお祓いをしました。
16年04月30日(土)
4月29日 小坂の大洞川で飛騨小坂あまご釣り大会を開催しました。 参加者は180人でした。 1般の優勝者は名古屋市の森武さん 36センチの大物を釣りました。