益田川漁協から最新情報・イベント情報をお知らせします。
この掲示板「益田川漁業協同組合」を他のスマホ、携帯からアクセスするには、”友達にメールで教える”でURLをメール送信するか、上のQRコードを読み取りアクセスして下さい。
13年07月20日(土)
アユの2次放流、小坂川、大洞川に放流しました。 放流しながら、川を見ていると、川は素晴らしくきれいです。 また、アユのナメ後もちょいちょい見えます。 そして、ここで、アユ2......<省略された記事を読む>
13年07月13日(土)
下呂大橋の上流で、23センチ、110gでました。 また、数も20-50匹出ました。
13年07月11日(木)
7月10日 上村えん堤前後 100g 22cm アユです。 水が減り、きれいになると釣れ出したようです。
13年07月03日(水)
このところ、下呂温泉が調子がいいです。 大物の100g級が釣れています。21センチ以上はあります。 数も40匹以上の人がいます。
13年07月01日(月)
7月1日萩原で、水位20-30センチ高い。 これから、川は良くなると思われます。 萩原のヤナの前後でアユ釣れている感じです。 雨が来る前に狙ってください。
13年06月26日(水)
毎日、雨で増水しています。 萩原で、水位50センチ高いです。濁りはありません。 週末も、水位は高いような感じです。 ただ、下呂の温泉街では、アユボツボツ釣れるようです。 形も20センチ級釣れています。
13年06月24日(月)
意外と、釣れたのは、山之口川、大洞川、竹原川、輪川です。 山之口川で50匹、輪川で40匹、竹原川34匹、大洞川22匹など、 これは、輪川で31匹釣れました。
13年06月20日(木)
6月19日 小坂の大洞川で、雨による水位が増える前に1時間ほど、試験釣をしました。 良く釣れました。 平均49.3g 16.3センチ 大きなもの 70g 19センチ 6月23日の解禁日の穴場かも。
13年06月16日(日)
今日は、晴れてよかったですが、前日の雨により、 濁り、20-30センチ増水の影響か、あまり釣れませんでした。 午前中で2-10匹 大きなものは、20cmオーバーです。
13年06月15日(土)
6月15日に小坂川のひめしゃがの湯の前に、アマゴ成魚100㎏放流しました。 釣り人が、50人ほど来ました。 今日は良く釣れると喜んでいます。 1人で20匹以上の人は多いと思います。